日記

2023-11-01 10:28:00

あっという間の10月でした。

 

1年以上のブランクを経て

先日無事に10月の営業を終えられました。

静かだった日曜日が

また明るく賑やかになりました。

充実しあっという間に過ぎていった1ヶ月、

すべてのお客様に深く感謝申し上げます。

 

 

1日にRe-openを果たし

5週あったこの10月は計5回。

 

たった週一回の営業ですが

私にとってはとてつもなく大きい

重要な5回の日曜日でした。

 

 

休業前は平日すべての仕込みを夫が1人でこなし

営業日前日の準備から自分が加わる。

別の仕事を持っていた自分にはそれが限界で

製造の方は手伝う余裕もありませんでした。

 

新たにスタートした今月からは夫に代わり

丸々自分が引き継ぎ、選手交代しました。

 

立場が入れ替わった今

夫は酸素ボンベを引きながら

菓子の製造を黙々としてきたのかと思うと

並の頑張りではなかったんだという事を

改めて体感することとなりました。

 

1人で頑張ってきた夫尊敬する気持ち。

至らなかった自分への後悔。

1ヶ月をなんとかやり切れた安堵感。

 

先日の営業を終えた後、

自分の心はごった煮状態でした。

 

 

自分がやる、そう意思を固め

いざ厨房に立ってみても

夫の書き残したメモやスケジュールを

目にするだけで涙が止まらず

何も出来ずに終える日々だった半年前。

 

そこから少しずつでもお菓子作りを再開し

何も言えなかったこのInstagramでも

自分で作るお菓子での投稿を始めました。

再びお客様と関われる様になったことで

気持ちも軽く、前向きになれました。

 

 

やっぱり無理かなと

諦めそうになったこともあります。

でもチャレンジして良かったと

改めて自分で頷いています。

 

 

お客様から直接いただける温かい言葉に

どれだけ励ましていただいたかわかりません。

 

いつも横にいた夫が居ない厨房は

本当に寂しいです。

どれだけ時間が経っても。

 

でもお客様の笑顔と向き合えば

辛さも吹き飛びます。

 

だから頑張れます。

 

幸せなお菓子屋です。

 

 

11/5はお休みをいただき

一度気持ちを整えたいと思います。

 

また明るい笑顔でお客様をお迎えできる様に。

 

 

次回11/12の日曜日を

楽しみにしております。