New!
- 2025-04(1)
- 2025-03(1)
- 2025-02(2)
- 2025-01(3)
- 2024-12(3)
- 2024-11(1)
- 2024-10(3)
- 2024-09(1)
- 2024-08(2)
- 2024-06(2)
- 2024-04(3)
- 2024-03(2)
- 2024-02(2)
- 2024-01(2)
- 2023-12(6)
- 2023-11(2)
- 2023-10(3)
- 2023-09(4)
- 2023-08(1)
2025/04/05
新年度始まりました!

あっという間にもう4月!
いつの間にやら桜も見頃に🌸
明日もお花見日和であってほしかったですが
そうはいかない様で…
がっかり空模様の営業日となりますが
いつも通りたくさんのお客様のご来店
心よりお待ちしております!
・
【ピスタチオとフレッシュ苺のタルト】
昨年に続に春メニューとして
販売しております。
先週の販売分から
アーモンドクリームの配合を見直し
より風味豊かに仕上げております。
苺の鮮やかな赤色と
ピスタチオのグリーン。
見た目も味も春気分になれる
大好きな組み合わせです。
・
◇今月も日曜は休まず営業予定です◇
2025/03/04
3月になりました

短い2月が終わり
あっという間に3月に入りました。
2日の営業日はひな祭り限定の
『ひしもちなケーキ』を今年も販売しました。
楽しいひな祭りを過ごせましたでしょうか♡
お菓子のラインナップは春のメニューに
移行してまいります。
今月からシフォンケーキは
さくら🌸味に交代です。
枕にしたいくらい
ふわふわに仕上がっております。
鼻をくすぐる独特な香りと
塩気がたまらない桜味。
パリッと乾燥させた桜の花びらを
押花みたいにそっと添えました。
季節の変わり目、
暖かかったり寒かったりの
不安定な今日この頃ですが、
もうすぐ開花の桜を待って
過ごしたいものです🌸
3月もどうぞよろしくお願いします。
2025/02/13
無料古着回収BOX、店頭設置のお知らせ

バレンタイン直前の9日、日曜日。
たくさんのお客様のご来店
誠にありがとうございました。
次回営業日はすでにバレンタイン後となりますが、昨週ご好評いただいたバレンタイン向けの
【メープルビーツスイートポテトのグラハムタルトショコラ】もう一度お出ししたいと思っております。
春のラインナップへの切り替え前に
召し上がっていただけたら嬉しいです♪
・
先日Instagramの投稿にて
【無料古着回収BOX設置のお知らせ】を
させていただきました。
先週9日から当店の日曜日営業時に合わせ
店の右手に設置させていただきます。
自分の目の届かない営業日以外は
安全を考慮し収納しています。
ご了承くださいませ。
・
“大田区環境清掃部”の地域貢献活動の一環として
行っている事業ということで、
大田区で店を営む当店も知ることとなりました。
商店街にあるわけでもなく
工場地帯にぽつんと存在する当店は
なかなか他のお店の方との交流などの機会がなく
周りと協力するような活動もせず
一匹狼で営業をしております。
そんな中知ったこの事業。
ゴミを減らしてCO2を削減し
海外の貧困地域へ輸出したり
防災マットなどにも再利用されるとのこと。
中でも自分が一番興味を持った内容は
《服飾学校への素材提供》でした。
焼き菓子の専門店として
日々黙々とお菓子作りに愛情を注ぐ自分ですが
お菓子の学校は出ておらず
服飾学校で勉強をしていた
お菓子なだけにおかしな🤪経歴の持ち主です。
自分の出た愛しの【文化服装学院】が
この事業の協力企業・団体に名が上がっていて
それを見て即座に『お手伝いしたい‼︎』
と参加させていただくことになりました。
その母校など服飾学校に提供された古着は
リメイクされてショーなどでお披露目されるそう!
なんて夢のある事業♡とワクワクしました。
自分は些細なことがきっかけで
せっかく学んだファッションの道は
挫折した人間です。
でもそこを経由し今があること。
イメージしたものを形にしたり
ものを作るのが好きなこと。
衣:食
全く別のようですが
イメージするところから始まる作業は
重なる気もします。
服飾学生だった○十年前、
リメイクした服を着て行って
担任の先生に褒めてもらったことを思い出し
嬉しく懐かしくなりました。
今の若い学生さんたちの勉強のお手伝いも
出来るなら、なんてハッピー!
ちょうど今、私の可愛い姪っ子も服飾系の大学に
進み、色々と制作に励む姿も見てます。
普段は社会活動など貢献事業の参加等
行動力ゼロ!の自分ですが
役に立ちたい!と思える内容に
手を挙げることが出来ました。
引っ込み思案、一歩前進!
小さなことでも誰かのため、地球のためになるなら
だいぶ歳をとってしまった今からでも
出来ることを少しずつやっていきたい!
と思う菓子屋のおばさんなのでした。
というわけで…
日曜日は店よりも目立つ鮮かグリーンの
古着回収BOXが店の横に並びます。
当店をご利用くださるお客様にも
興味を持っていただけたら嬉しいなぁ
と思います。
ぜひご活用くださいませ!
2025/02/02
2月が始まりました!

明日2月2日、
今月初日の営業日ですが
雨予報が覆らなかった、
The 雨☔︎ の日曜日になりそうです( ´_ゝ`)
そんなお天気と相談しながら
明日の営業日はパッケージ商品を
お休みすることにいたしました。
当店のスコーンたち、
お店を開ける度にファンの方が
増えてくださっていて嬉しい限りです。
パイ系のお菓子もそれに続きます。
明日はパッケージ商品をお休みする代わりに
スコーンやパイをメインに
営業したいと思います。
出かけるのも躊躇う様な寒い雨となりそうですが
『おやつのためなら!』
とフットワークの軽いお客様のご来店を
心よりお待ちしております♪
・
【ショコラのプリン】
バレンタインを控える今月は
初・チョコレートを使ったプリンが登場です。
◇自家製アーモンドミルクの焼きプリン
◇ほっくりかぼちゃプリン
共にしっかり目食感のプリンです。
今回からかぼちゃとバトンタッチです。
今回ばかりはとろりんタイプ。
柔らか食感に仕上げました。
ホワイトデーあたりまで
ショコラ味を予定しています。
※自家製アーモンドミルクの焼きプリンもあります!
2025/01/18
明日19日、営業日です!

このところお天気に恵まれることの多かった
日曜日でしたが、ぐずぐず空模様カムバック☁️
明日は気持ちの良い休日、とはいかなそうです…
・
先週から復活+新登場のお菓子
◇丹羽黒豆と抹茶のフィナンシェ
◇黒胡麻ブラウニー
◇セミドライ苺とピスタチオのフラン(Photo)
◇米粉のフルーツケーキ→冬仕様のショコラ味に
先週購入に至らなかったお客様、
申し訳ありませんでした。
明日もご用意しています!
真っ黒な胡麻のブラウニーには
栄養たくさん詰めこんで
小粒な苺はセミドライにして
小っちゃくなっても
美味しさは⤴︎⤴︎!
グラハム粉入りのザクプチ食感タルトは
クセになる食感です。
・
寒い雨はどうかご勘弁を!
突然の快晴を期待して😆
明日もみなさまのご来店
心よりお待ちしております!